サバゲノコギリクワガタが羽化してきました。
12月に羽化していたものを低温で寝かし掘り出しました。
♂7頭、♀21頭
まだ幼虫が2頭、蛹が1頭いますがすべて♀です。
偏りすぎでしょう。(>_<)
ワイルド持ち腹♀1頭から羽化したので多産だと思います。
羽化サイクルも早く初心者の方にもお勧めです。
飼育環境は20℃から25℃の部屋で約半年で羽化しました。
菌糸ビン、マットどちらでも飼育可能ですがマットの方がスマートに羽化します。
ノコギリ好きはマット飼育がお勧めです。
大きさは菌糸ビン、マットでも♀のサイズは変わりませんでしたが
♂はマット飼育のものは52mm~58mmに対し菌糸ビンは61mmが羽化しました。
ギネスを狙わないのであれば容器は350ccあれば十分です。
雌殺しが多い種はなぜか♀に偏るような気がしますね。