71mmを超えるものがいない中、この個体だけ75mmになりました。
顎ずれしています。
C系統の種親です。
この子供達は菌糸ビン1本最大で24gまで出ていますので他の系統に比べたら大きくなっています。
幼虫が10頭ぐらいしかいないので全部羽化してくれるいいのですが。
ちなみにA系統の種親はお亡くなりになり子供に壊されちゃいました。(T_T)
北海道産は寒さに強いせいかうちの環境では冬でもばりばりエサを食べています。
冬眠させてない分、寿命が短くなっていると思います。
うまく寝かせればもっと生きてくれると思うのですが。